かをASP「A8.net


数が20万サイトを突破したことを記念して実施された結果。
今回で2回目なのですが、
「アフィリエイト盛ん度指数」の上位5地区の発表がありました。
下の表の様になったみたいです。
順位 | 都道府県名 | |
1位 | 東京都 | |
2位 | 京都府 | |
3位 | 大阪府 | |
4位 | 愛知県 | |
5位 | 静岡県 |
*アフィリエイト盛ん度指数の算出方法 アフィリエイト盛ん度指数=(該当地域のA8.net
内でのAS参加割合/該当地域の人口割合)×(該当地域の1AS当りの平均成果額/1AS当りの全体平均成果額)(2005年8月31日の会員データを基に算出しました)
●ASP【A8.net
】さんの評価コメントは
総合1位は変わらず東京。浸透度が1位、実力度2位の堂々たる成績です。 予想外(失礼)なのは京都。昨年は、総合13位(浸透度13位、実力30位)だったのですが、なんと今年は総合2位(浸透度6位、実力5位)の大躍進です。 一体京都に何が起こったのか。。。そのあおりを受けて大阪が3位に転落です。 阪神が優勝したので許して頂きましょう。 さて浸透度では、大阪が神奈川を抜き2位になりました。依然大都市中心に浸透している傾向は変わらないのですが奈良が10位に躍進をしているのは大注目です。 また実力度は昨年のベスト3がそのまま順位をキープです。静岡は相変わらずの強さです。県民性と関係があるのでしょうか?それから前回は北陸パワーが注目されましたが今回も福井がまたも堂々3位と健在です。さらに今回は、徳島・愛媛の四国勢も大健闘といった所です。 最後に、昨年は総合・浸透度・実力度いずれも最下位の鳥取が、汚名返上の33位へと大躍進です。本当におめでとうございます。逆に、長崎・佐賀・大分の九州勢が下位3つを独占するという悲しい結果となりました。次回は九州パワーをぜひ見せてください。(A8.netから引用)
上の表・評価コメントを見ても、こんな事を実施するASP「A8.net

私もこの結果を見て驚きました。1位の東京は分かります。なぜ京都が2位なの?と・・・京都って言えば上品で気品があっておしとやかって言う印象が強いのでこのようなアフィリエイトを盛んにしてるとは驚かされました。3位の大阪は少しショックです(>_<)京都に負けたって言うことが・・・(私も大阪なんでw)大阪人はケチで厚かましい・騒がしい~って言う印象ですが・・(その通りだなw(T0T))でもやっぱり違う!値切るのは底値を知っているからで、頭がいいんです♪厚かましい騒がしく思われるのは、自分をしっかり持っているんですね!(豹柄の服もかなぁ(*≧m≦*)ププッ)アフィリエイトが盛んなのはいっちょかみで負けず嫌いの大阪根性のせいですかね(^v^)もっと大阪頑張ってほしいなぁ~p(#^▽゜)q ファイトッ
4位の愛知県・5位の静岡県は分かるような気がします。懸賞をしている人もこの2つの県がダントツに多いんですね、私が知っているテレビなんかに出ている懸賞の達人さんがいっぱいおられますから、なんとなくアフィリエイトが盛んなのも納得できますね♪すごく興味があるランキングだったので、話があっちこっちと飛びました事と、後半の記事は私の勝手に思っていることなので気に障りましたらお詫びします。

